【魚ビジネスEXPO】書籍が大イベントに発展!魚業界が動いた日を密着!

2025年2月18日(火)、東京・港区立産業振興センターで開催された「ニッポンの魚ビジネスEXPO2025」は、魚ビジネスに関わる人たちはもちろん、業界外の多彩な人たちが集い、500名を動員。大盛況のうちに幕を閉じました。

戦略コンサルトップ5%から学ぶ、AI時代を生き抜く術

優秀な人材が集まる戦略コンサルタントの世界。今回はその中でも「トップ5%」が持つ創造力から、AI時代を勝ち抜くためのヒントをお伝えします。 ゲストは『戦略コンサルのトップ5%だけに見えている世界』の著者・金光隆志さん。

なぜ今「ラジオ全盛期」なのか。番組プロデューサーが語る、ラジオ再燃の裏側

再び若い世代との接点を増やし、その魅力を取り戻しつつあるラジオ。 今、人気絶頂期を迎えているというその背景に迫ります。

世界の一流に近づく休日の過ごし方

週に3日休んでも、生産性が上がる!? 今回のゲストは『世界の一流は「休日」に何をしているのか』の著者・越川慎司さん。 「週休3日」「フルリモート」の会社を立ち上げ、休みを有効活用して効率的に成果を出す働き方を目指しています。

脳の「癖」を知って、もっとクリエイティブに。現代人に必要な脳へのアプローチ

「サステナビリティ」というコンセプトに惹かれ、大学卒業後すぐに起業。 異色の経歴を持ち、海外でも活躍されている『脳マネジメント 脳を味方にして独自性と創造性を発揮する技術』の著者、秋間早苗さんをゲストにお迎えしました。

デジタル全盛の今、伝統文化で知性を磨く

稽古は知性を磨く最高の方法論。 前回に引き続き、「エグゼクティブはなぜ稽古をするのか』の著者・梅澤さやかさんへのインタビューをお届けします。

未来を作るために過去から学ぶ!最先端のビジネスパーソンにこそ必要な日本の伝統「稽古」。

稽古は、「古の知恵」ではなく、最先端なもの。 今回のゲストはブランドプロデューサーとして30年のキャリアを誇る梅澤さやか氏です。ブランドの未来を作り上げてきた梅澤氏が着目するのは、一見仕事とは正反対の日本の伝統的な「稽古」。 稽古は最先端の認知科学や情報理論と深い結びつきがあり、ビジネスの成長に大きく役立つといいます。

グローバルに活躍するカギは「平常心」成果を生む心技体の整え方

今回のゲストは、グローバルに会社を展開し、大学の客員教授やビジネス書著者としても活躍する豊田圭一さん。 世界中を飛び回り、エネルギッシュに活動する豊田さんに、心と体のコンディショニング法に迫ります。

【編集4.0】出版プロデューサーに聞く、「人」を編集するメソッド

出版プロデューサーの編集力に迫る。「人の編集」のメソッドとは?

出版ベンチャーの今をお届け!話題のツール『ビジネス読書手帳』・『業界ビジネスシリーズ』、法人向けの「採用メディア&コンテンツサービス」とは?

最近クロスメディアグループで話題の『ビジネス読書手帳』『業界ビジネスシリーズ』「採用メディア&コンテンツサービス」をご紹介します!

NEW!

新刊

ができるまで

ゲストとの対談やクロスメディアの
取り組みを映像で届けます。

一覧

プロ編集者が立ち上げた「コンテンツデザイン室」

クロスメディアグループが「コンテンツデザイン室」を新設! これまで数々のビジネス書ヒット作を生み出してきた久保木勇耶。 コンテンツデザイン室の立ち上げの背景や具体的な仕事内容、 今後のビジョンについて語ってもらいました。...

ラジオ

編集者の思いを音声コンテンツで発信。
ビジネスに役立つ情報を聴いてください

小早川幸一郎のラジオ

  • 現役編集者で経営者であるクロスメディアグループ代表の小早川が、編集者・経営者として、個人的に注目しているテーマについてお話しします。
  • 現役編集者で経営者であるクロスメディアグループ代表の小早川が、編集者・経営者として、個人的に注目しているテーマについてお話しします。
  • 現役編集者で経営者であるクロスメディアグループ代表の小早川が、編集者・経営者として、個人的に注目しているテーマについてお話しします。

ビジネス書著者に学ぶ

  • ビジネス書の著者に著書について深掘りしながら、小早川との対談形式で「いまビジネスパーソンに一番伝えたいこと」をお届けするPodcast&動画番組。
  • ビジネス書の著者に著書について深掘りしながら、小早川との対談形式で「いまビジネスパーソンに一番伝えたいこと」をお届けするPodcast&動画番組。
  • ビジネス書の著者に著書について深掘りしながら、小早川との対談形式で「いまビジネスパーソンに一番伝えたいこと」をお届けするPodcast&動画番組。

CMG濱中×リクライブ二宮のラジオ

  • 企業や組織を社会とつなぐ、広報という仕事に焦点を当てるトーク番組。MCは、クロスメディアグループ広報の濱中とリクライブ編集長の二宮が務めます。毎週木曜日配信。
  • 企業や組織を社会とつなぐ、広報という仕事に焦点を当てるトーク番組。MCは、クロスメディアグループ広報の濱中とリクライブ編集長の二宮が務めます。毎週木曜日配信。
  • 企業や組織を社会とつなぐ、広報という仕事に焦点を当てるトーク番組。MCは、クロスメディアグループ広報の濱中とリクライブ編集長の二宮が務めます。毎週木曜日配信。

イベント

読みもの

出版ベンチャーの取り組みを記事にしています。コトバの可能性をさまざまな角度から切り取ります。

マガジン

クロスメディアンのコンテンツ
をPDFでお届け!

  • その時々のクロスメディアグループの活動や商品・サービスについて、マガジンにしてお届けしています。
  • その時々のクロスメディアグループの活動や商品・サービスについて、マガジンにしてお届けしています。
  • その時々のクロスメディアグループの活動や商品・サービスについて、マガジンにしてお届けしています。