主な内容
・シンガポール在住の安藤さん
・なぜシンガポール?
・現在のお仕事
・ ロボットの道に進んだ経緯
・ “人”が起点のロボット開発
・ロボットとウェルビーイング
・特に印象に残っている開発
・ ロボット人間の理想的な共生
・開発者としての今後の展望

<ゲスト> 安藤健 | ロボット開発者
早稲田大学理工学部、大阪大学医学部での教員を経て、パナソニック(現・パナソニックホールディングス)入社。ロボットの要素技術開発から事業化までの責任者のほか、グループ全体の戦略構築も行う。大阪工業大学客員教授など複数の大学での教育活動、日本機械学会・日本ロボット学会などの学会活動、経済産業省・業界団体の委員なども積極的に実施。文部科学大臣表彰(若手科学者賞)、ロボット大賞(経済産業大臣賞)、Forbes JAPAN NEXT 100など国内外での受賞多数。ロボットに関する発信や講演活動も展開中。

📚『業界ビジネスシリーズ』書籍一覧→ https://cm-publishing.co.jp/business_series/

運営会社:クロスメディアグループ→ https://cm-group.jp/