• 検索

    タグで探す

    • ライティングスクール
    • 編集
    • マガジン
    • 社長
    • 学び
    • 採用
    • 本
    • 経営理念
    • 著者インタビュー
    • 自己啓発
    • BBA
    • イベント
    • リーダーシップ
    • 健康
    • ZERO GYM
    • 業界ビジネスCH
    • バックオフィス
    • 社員
  • マガジン

    マガジン

    企画のきっかけや著者とのエピソードなど。書籍制作の裏側を担当編集者が語ります。

    EVENT

    出版社クロスメディアグループをとりまくイベントのハイライトをお届けします。

    もっと楽しく、夢中に、クリエイティブに。クロスメディアグループのメンバーの想いを引き出します。

    「編集」に関する対談やインタビュー。編集力の新しい可能性を探ります。

    クロスメディアグループ代表小早川のブログ。人の可能性を追求する経営について、考えます。

    クロスメディアグループ広報担当が、新時代の「広報」の姿を模索し、発信するブログ

    バックオフィス

    バックオフィスで働く方々に役立つ情報を、人事・総務・経理チームから発信します

    その他

    連載以外のテーマに触れる、単発・読み切りコンテンツ

  • 動画

     

    動画

    一覧

    ビジネス書の著者に著書について深掘りしながら、小早川との対談形式で「いまビジネスパーソンに一番伝えたいこと」をお届けするPodcast&動画番組。

    日本のあらゆる業界のリアルに迫る!人気書籍シリーズから生まれた教養番組。

    クロスメディアではたらく人に客観的な目線から「今」を聞く動画コンテンツ。

    自分らしい専門性を身に付け、 「必要とされる人」 になるための働き方とは。未来を切り開くビジネスパーソンに向けた、プロフェッショナル同士の対談動画。

    仕事で最高のパフォーマンスを発揮するための「コンディショニング」とは? ビジネスの第一線で活躍する「ビジネスアスリート」とコンディショニングのプロによる対談動画。

    「編集」に関する対談やイベントアーカイブ。様々な角度から、編集力の新しい可能性を探る。

    さまざまなテーマの動画コンテンツを提供しています。

  • ラジオ

    ラジオ

    ビジネス書の著者に著書について深掘りしながら、小早川との対談形式で「いまビジネスパーソンに一番伝えたいこと」をお届けするPodcast&動画番組。

    編集者で経営者であるクロスメディアグループ代表の小早川が、編集や経営に関すること、新刊紹介や会社の取り組み、社会のトレンドについてを語る番組です。

    企業や組織を社会とつなぐ、広報という仕事に焦点を当てるトーク番組。MCは、クロスメディアグループ広報の濱中とリクライブ編集長の二宮が務めます。

  • クロスメディアンとは?

マガジン

  • 新刊ができるまで
  • EVENT
  • MY WORK
  • 編集4.0
  • 人間主義的経営
  • シンカケイコウホウ
  • バックオフィス
  • その他

動画

  • ビジネス・ブック・アカデミー
  • 業界ビジネス
  • CMGNOW!
  • プロフェッショナル対談
  • ビジネスアスリートのための
    コンディショニング
  • 編集4.0
  • その他

ラジオ

  • Podcast番組
    「ビジネス・ブック・アカデミー」
  • Podcast番組
    「小早川幸一郎の編集者で経営者」
  • Podcast番組
    「東京広報大学」
  • クロスメディアンとは?

広報誌

  • 「クロスメディアン」アーカイブ

番組

クロスメディア代表小早川が、著者を招いて書籍の内容を深掘り。「いまビジネスパーソンにいちばん伝えたいこと」をお届けします(Podcast版でも配信)。

クロスメディアで働く人が、今どんな想いでどんな仕事をしているのか。毎日のチャレンジについて、TVプロデューサーが客観的な視点からひもときます。

自分らしい専門性を身に付け、 「必要とされる人」 になるための働き方とは。未来を切り開くビジネスパーソンに向けた、プロフェッショナル同士の対談動画。

仕事で最高のパフォーマンスを発揮するための「コンディショニング」とは? ビジネスの第一線で活躍する「ビジネスアスリート」とコンディショニングのプロによる対談動画。

日本最大級!デカすぎる本屋で見つけたSNS時代の戦略

コーチャンフォー若葉台店 統括マネージャー 千葉さん

【監督/プロデューサーになるには?後編】どのようなキャリアになるか/何をするべきか/どんな力が必要か/成功している人の傾向

映画ジャーナリスト、プロデューサー 和田隆さん

【監督/プロデューサーになるには?前編】映画の制作規模によるプロデューサーの違い/プロデューサーの仕事とは/監督・プロデューサーに求められる資質/稼げる仕事なのか?

映画ジャーナリスト、プロデューサー 和田隆さん

【累計約10000本を見た!映画ジャーナリストの歩んだ人生】映画好きは幼少期から/映画記者はどんな仕事?/印象深いプロデューサーへの取材

映画ジャーナリスト、プロデューサー 和田隆さん

“また行きたくなる店”には、無意識のうちに選ばれる理由がある――1万1000軒以上を食べ歩いた男が明かす、一流飲食店の“また行きたくなる”戦略とは?

『一流飲食店のすごい戦略 1万1000軒以上食べ歩いた僕が見つけた、また行きたくなるお店の秘密』見冨右衛門さん

【お米農家の時給は10円?】農家の収入を今後左右するのは / ドローンに人工衛星!米栽培の最先端 / 初期費用は1億円必要!?/ 米農家というビジネスの可能性

有限会社初音屋 代表取締役 芦垣裕さん

【家庭内で備蓄するべし!】備蓄米とはそもそも何か?/米の輸入/コメが消えることに個人で備える/家庭内で〇〇を使って楽しんで備蓄!

有限会社初音屋 代表取締役 芦垣裕さん

【なぜ今、令和の米騒動?!】米不足・価格高騰の裏/業界人が考える米の適正価格はいくら?/減反政策の影響/日本米輸出の可能性

有限会社初音屋 代表取締役 芦垣裕さん

【7000種から選ばれる世界一美味しいお米とは?】米の国際コンクール審査員歴20年の米鑑定士が選ぶ「最高のお米」/「米を売らない米屋」の仕事

有限会社初音屋 代表取締役 芦垣裕さん

【新番組スタート】日本のあらゆる「業界の裏側」に迫る!ビジネスの教養が深まるYouTubeチャンネル誕生!

広報 入江

企業の本質を可視化する「編集的ブランディング」

株式会社揚羽代表取締役社長 湊 剛宏氏

小さな一歩を踏み出さそう!DXで未来を切り開こう データ経営で属人化から脱却!

『データ経営大全―中小企業経営の切り札』近藤恵子さん

« First←234→Last »
  • マガジン

  • 書籍

  • 新刊ができるまで
  • 連載

  • EVENT
  • MY WORK
  • 編集4.0
  • 人間主義的経営
  •   

  • シンカケイコウホウ
  • バックオフィス
  • その他
  • 動画

  • ビジネス・ブック・アカデミー
  • 業界ビジネス
  • CMGNOW!
  • プロフェッショナル対談
  • ビジネスアスリートのためのコンディショニング
  • 編集4.0
  • その他
  • ラジオ

  • Podcast番組「小早川幸一郎の編集者で経営者」
  • Podcast番組「ビジネス・ブック・アカデミー」
  • Podcast番組「東京広報大学」
  • クロスメディアンとは?
  • 広報誌

  • 「クロスメディアン」アーカイブ
  • SNS

Copyright © CROSSMEDIA GROUP Co.,Ltd. All rights reserved.

  • コーポレートサイト
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報